マフラー編み・今年も☆
今年もマフラー編んでいます。
キャンドゥの毛糸で。
にゃー、もっとまとめて買うべきでした。
多めに買うのがコツですね。ホント。
足りなくなってからでは遅い。実感。
幸い、今日は晴天。
今日しか出会えない人々。出向いた先のハプニング。
タクシーの運ちゃんはちょっと明るめのおじさん。
スピさんはわたしが編んだマフラーを覚えていました。
それだけでも嬉しい出来事で幸福です。
一年目の冬、せっせと編んでたらスピさん、「もうそんなに編んだの?」と指摘。
うん、わたし根を詰めると「早い!」ってよく言われるんだ。
わたしのエネルギーの出力場所なんだと思う。
編み物。いつも毛糸に触れていた冬。
あたたかな気持ち。やさしいものを編みたくて。
赤系のワンピにクリスマスカラーでグリーンのマフラーを
編んでいます。ヴィヴィッドな赤じゃないから
ちょっと中間色っぽいミドリの毛糸でちょうどいい。
母が編んでいました、かぎ針編みで。お花モチーフをつなげて
スモックにしてくれました。近所の小母さんが「ちょっと見せて」と
服を引っ張り編み目を見る、あれが少し好きじゃなかったわたしです。
わたしは最初から棒針にチャレンジしていきました。
なわ編みを覚え、独学でアラン模様をほどこしました。
母も「うまくなったね」と褒めてくれた、わたし・20代の冬。
閉鎖病棟で
「早い、早い、しゆいちゃん」と目を丸くしていた
編み物経験のあった年上のかた。
わたしが編んでいると遠巻きにしている皆さんも
「女性っていいね…」と感想を持つかたもいらして
編み物のある世界ってやはりまろやかで好きです。にっこり。
- 2017.12.18 Monday
- ハンドメイド。
- 13:39
- comments(0)
- -
- -
- by 思惟(しゆい)