断固!無視! しがらみは苦手だ。
今日はお散歩は運命的に1回だけ。
午後イチにエレベーターの点検が入るのでした。
時間を見計らってスナックサンド(ランチパックと表したほうが
わかりやすいかな)を買いにいくのが今日の縦軸、中心になっちゃった。
無事購入し、横断歩道を渡ると見知らぬこの辺では見かけない
おばさま3人組。何かの勧誘でした。
ぎしぎし歩くわたしに「ウェブサイトもやっています」と
名刺を渡そうとしておられましたが
わたしは「話しかけないでオーラ」を最大限に出し、
日傘と荷物で「手が空いてないので」受け取りを断り
ブッチさせてもらいました。
んなめんどくさい!(←本心)
入り口は甘い言葉を使って来て
いざ立ち入ると後々しがらみという
網にかかるものだから、と
習った人生勉強でしたので、
「カバンにお入れしましょうか?」を
断固!無視!で通しました。
村上春樹「1Q84」を再読していて主人公の父親がNHKの集金人で
どんなにか子どもの彼は日曜日ごとに連れまわされるの嫌だったか
読んでいるところでわたしの胸中は警報だらけ。
わたしのかつての飼い犬だったら吠えるのやめなかっただろうな。
番犬としては優秀やったから。
今日は長袖か半袖か迷う日でした。
空は曇りで気温は24℃。微妙です。わたしは薄手のカーディガンを羽織りました。
帰宅して脱いでやっとくつろぎモード。書けば落ち着く性分なので。
- 2018.09.20 Thursday
- 日々のこと。
- 13:03
- comments(0)
- -
- -
- by 思惟(しゆい)